施工第二回 かし保険防水工事の注意点とチェックポイント ~屋根・外壁まわり~屋根・外壁まわりの雨漏れ事故の要因とは? 保険事故として認定された雨漏れ事故のうち、屋根・外壁まわりに多発している要因としては ◎屋根と壁の取り合い部分の施工不良◎壁面、開口部まわりの施工不良 が挙げ...
第一回 かし保険防水工事の注意点とチェックポイント ~バルコニーまわり~「追加防水検査のススメ」の記事でもご紹介しましたが、保険事故の約9割が雨漏れ事故。やはり雨漏れ対策は住宅施工において最大のテーマです。事故内訳は屋根が約22%、外壁が約72%。さらに外壁のうち外壁面は...
省エネ・性能どうなる省エネ住宅 ~省エネ基準が義務化されない訳~これまでの流れ 2014年に閣議決定された【エネルギー基本計画】では、「2020年までに新築住宅・建築物について段階的に省エネルギー基準への適合を義務化する」という方針を掲げて工程表が示され、当時話題...
補助金・税金増税後はどうなる?住宅取得支援制度のあらまし(後編)前回は増税後に予定されている『住宅ローン控除の延長&すまい給付金の拡充』についてお伝えしました。 さて、今回はもう一つのポイント、消費税アップの場合の契約から引き渡しまでのスケジュールや適用除外、そし...